お知らせ
第3回三重県テコンドー選手権大会 要項・申込書
第3回三重県テコンドー選手権大会が開催されます。
開催日時:2016年5月15日(日)10:00~15:00(予定)
開催場所:四日市市三滝武道館 剣道場
参加資格:少年部10級~ ※マッソギは8級~ 中学生以上9級~
試合種目:トゥル(型) マッソギ(組手) ※参加人数により統廃合、細分化有り。
試合参加費:3000円 少年部白帯は1000円
申し込み締切:5/8(日)
詳細要項及び申込書は下のリンクよりダウンロードください。
>>第3回三重県テコンドー選手権大会 要項・申込書 PDFファイル
※ルール補足 参加者はお読みください。
>>ルール補足(2016年4月21日改定) PDFファイル
四日市市三滝武道館
住所:四日市市新浜町 17-23
TEL:059-332-6336
2016年4月22日 | カテゴリー:お知らせ
第15回岐阜県テコンドー選手権大会 トーナメント発表
3/6(日)開催 第15回岐阜県テコンドー選手権大会の対戦トーナメントが発表されました。
下記リンクからPDFファイルをダウンロードの上ご確認ください。
>>第15回岐阜県大会 少年部対戦表 [PDFファイル]
>>第15回岐阜県大会 成年部対戦表 [PDFファイル]
※種目の統合情報は以下のファイルからご確認ください。
>>統合情報 [PDFファイル]
計量に関しての詳細、その他試合に関するルール補足は下記ファイルよりご確認ください。
>>大会ルール補足[PDFファイル]
2016年3月4日 | カテゴリー:お知らせ
第20回東海テコンドー選手権大会 開催の要項
11/15(日) 第20回東海テコンドー選手権が開催されます。
この大会は第 10 回全日本大会選手選考を兼ねています。
開催日時 2015 年 11 月 15 日(日) 9:30~17:00(予定)
開催場所 岐阜メモリアルセンター剣道場
(住所:岐阜県岐阜市長良福光大野 2675-28)
参加資格 少年部 10 級~、中学生 9 級~、成年部 9 級~ (※マッソギは 8 級~)
成年部は白~青帯をⅡ部、赤帯・黒帯をⅠ部とする。(青帯で希望者はⅠ部に参加可)
試合種目 トゥル マッソギ ※参加人数により廃統合、または細分化有り。
試合参加費 3000 円 (少年部白帯は 1000 円)
>>第20回東海テコンドー選手権大会 要項・参加申込書(PDFファイル)
2015年10月18日 | カテゴリー:お知らせ
2015年中部地区夏合宿のお知らせ
毎年恒例となった中部地区の夏合宿を今年も行ないます。
宿泊地は去年と同じ三重県鈴鹿市の青少年センターですが、練習は近隣の体育館にて行ないます。
※1日目練習場所から宿泊施設、2日目宿泊施設から練習場所への移動は送迎バスが出ます。
大人子供かかわらず多数の参加をお待ちしております。
中部地区以外からの参加も大歓迎です。
テコンドー漬けの二日間を過ごして一気にレベルアップしましょう。
2015年中部夏合宿
日時 2015年9月12~13日(土・日)
場所 1日目練習場所:鈴鹿市西部体育館
宿泊場所:鈴鹿青少年センター
2日目練習場所:四日市市ヘルスプラザ
参加費 両日参加:少年部5000円 成年部6000円
1日参加:少年部成年部2000円
2015年中部地区夏合宿 要項・参加申込書 [PDFファイル]
2015年7月11日 | カテゴリー:お知らせ
第8回全国新人戦 結果が掲載されました
第8回全国新人戦 結果が掲載されました。
石川テコンドークラブ金沢道場からの入賞者はこちらです。
≪マッソギ≫成年部男子
ライト級 第3位 山本 真澄
5/26~6/1 世界選手権のため道場長不在になります。
5/25~6/1まで道場長が世界選手権のため、不在となります。
電話は通じますが国際電話料金がかかりますので、お問い合わせは5/24以前、もしくは6/2以降にお願いします。
無料体験は随時受け付けておりますので、道場に足をお運びいただければ対応いたします。
よろしくお願いします。
2015年5月21日 | カテゴリー:お知らせ
関西大会に参加しました。
4月26日 大阪市にて開催された「第9回関西ITFテコンドー選手権大会」に金沢クラブから山本真澄、掛上宗一郎の2人が参加しました。
試合結果は以下のとおりです。
山本真澄
マッソギ 有級成年部男子重量級 優勝
トゥル 有級成年男子 2回戦
掛上宗一郎
マッソギ 有級成年部男子軽量級 1回戦
トゥル 有級成年男子 1回戦
山本選手金メダル獲得しました!
二人共入賞できなかったその他の種目でも以前よりも成長が見られました。
次の目標は6月の新人戦です。
より良い結果になるように頑張りましょう。
>>第9回関西ITFテコンドー選手権大会の結果 | 日本ITFテコンドー協会
第9回関西ITFテコンドー選手権大会 要項
第9回関西ITFテコンドー選手権大会が開催されます。
開催日時:2015年4月26日(日) 午前9時30分受付 試合:午前10時~午後5時
開催場所:大阪市立市民交流センターよどがわ 講堂 住所:大阪市淀川区加島1-58-8
(注)駐車場無し 近くにコインパーキングがあります。
参加資格:協会傘下の道場・クラブ会員、友好道場、ITFルールを理解し遵守できる方
詳細要項及び申込書は下のリンクよりダウンロードください。
>>第9回関西ITFテコンドー選手権大会 要項・申込書 PDFファイル
>>(代表者用)第13回岐阜県テコンドー選手権大会 申込みフォーム EXCELファイル
2015年3月5日 | カテゴリー:お知らせ
第9回関西ITFテコンドー選手権大会 要項
第9回関西ITF第13回岐阜県テコンドー選手権大会が開催されます。
開催日時:2015年4月26日(日) 午前9時30分受付 試合:午前10時~午後5時
開催場所:大阪市立市民交流センターよどがわ 講堂 住所:大阪市淀川区加島1-58-8
(注)駐車場無し 近くにコインパーキングがあります。
参加資格:協会傘下の道場・クラブ会員、友好道場、ITFルールを理解し遵守できる方
詳細要項及び申込書は下のリンクよりダウンロードください。
>>第9回関西ITFテコンドー選手権大会 要項・申込書 PDFファイル
>>(代表者用)第9回関西ITFテコンドー選手権大会 申込みフォーム EXCELファイル
2015年3月5日 | カテゴリー:お知らせ
第13回愛知県テコンドー選手権大会 要項
第13回愛知県テコンドー選手権大会が開催されます。
開催日時:2015年2月22日(日)10:00~17:00(開場9:00)
開催場所:岡崎市総合運動公園内 第1練成道場
参加資格:少年部10級~ ※マッソギは8級~ 有段の部へは、赤帯より参加可
試合種目:トゥル(型) マッソギ(組手) ※参加人数により統廃合、細分化有り。
試合参加費:3000円 少年部白帯は1000円
詳細要項及び申込書は下のリンクよりダウンロードください。
>>第13回愛知県テコンドー選手権大会 要項・申込書 PDFファイル
2015年1月13日 | カテゴリー:お知らせ